ルーターにVPNが必要ですか?
今すぐExpressVPNを購入するExpressVPNを気に入りましたか?1ヶ月の無料サービスを獲得しよう
今すぐ友達に紹介2024年12月6日
ルーター v4.2.6
このリリースでは、以下を実施しました:
- 安定性とパフォーマンスの向上のためにLightwayを更新しました。
 - 一部の国での接続性を改善しました。
 - SSL証明書を更新しました。
 
2024年7月12日
ルーター v4.2.5
このリリースでは、以下を実施しました:
- 安定性とパフォーマンスの向上のためにLightwayを更新しました。
 - 一部の国での接続性を改善しました。
 - SSL証明書を更新しました。
 
2024年3月14日
ルーター v4.2.4
このリリースでは、以下を実施しました:
- 安定性とパフォーマンスの向上のためにLightwayを更新しました。
 - SSL証明書を更新しました。
 
2024年1月24日
ルーター v4.2.3
このリリースでは、以下を実施しました:
- VPNが15〜20分ごとに自動的に再接続する可能性がある問題を修正しました。
 - SSL証明書を更新しました。
 
2023年5月30日
ルーター v4.2.2
このリリースでは、以下を実施しました:
- 「ルーターへの接続が失われました」というメッセージが表示される頻度を減らしました。
 - 一部の国での接続性を改善しました。
 - SSL証明書を更新しました
 
2022年12月20日
ルーター v4.2.0
- このリリースでは、Lightway Passthroughを追加しました。 これにより、Mac、Windows、iOS、Android、Linuxデバイス上のExpressVPNアプリが、既存のルーターからのVPN接続に邪魔されずに、ローカルでExpressVPNに接続できるようになります。 この機能は設定不要で自動的に動作します。
 
2022年11月23日
ルーター v4.1.0
このリリースでは、以下を追加しました:
- 接続をサポートするヘルパーを追加し、より早くオンラインに接続できるようにしました。
 - 一部のISPが必要とする静的WAN IPアドレスのサポートを追加しました。
 - VPNが切断されているときにカスタムDNSをサポートしました。 これにより、ISPがDNSアクティビティを監視することを防ぎます。
 - 静的LANデバイスIPアドレスを設定するためのヒントを追加しました。
 
2022年11月3日
ルーター v4.0.9
- このリリースでは、一部の国での接続性を改善しました。
 
2022年10月27日
ルーター v4.0.8
このリリースでは、以下を実施しました:
- 稀な状況でExpressVPNをアクティブ化できないバグを修正しました。
 - インターネットサービスプロバイダが必要とする可能性のある最大伝送ユニット(MTU)サイズを変更できる高度な設定を追加しました。
 
2022年10月18日
ルーター v4.0.7
- このリリースでは、いくつかのバグを修正し、一部の国での接続性を改善しました。
 
2022年9月29日
ルーター v3.6.3
- 一部の国での接続性を改善しました。
 
2022年8月23日
ルーター v3.6.2
このリリースでは、以下を実施しました:
- Safariを使用しているときにアプリインターフェース内でテキストが重なる可能性がある問題を修正しました。
 - 一部の国での接続性を改善しました。
 
2022年7月28日
ルーター v3.6.1
このリリースでは、以下を実施しました:
- デバイス設定を編集するためのクリック数を2回から1回に減らしました。
 - 「デバイスを忘れる」ボタンを「デバイス設定をリセット」に変更し、このボタンが何をするかをより明確にしました。
 - ExpressVPNのアクティベーションコードを見つける方法をより明確にしました。
 - 厄介なUIバグを修正しました。
 - セキュリティの改善を行いました。
 
2022年5月18日
ルーター v3.6.0
このリリースでは、以下を実施しました:
- Wi-Fiを迅速かつ簡単に共有できるようにQRコードのショートカットを追加しました。
 - ルーターを初めて設定するときのガイドを追加しました。
 - インストール更新のためのアニメーションと進行バーを改善し、より明確にしました。
 - より速く、より確実にするためにキーボードを通じてダッシュボードナビゲーションを改善しました。
 - ルーターへの接続が失われたときに表示されるメッセージを明確にしました。
 
2022年2月23日
ルーター v3.5.1
- Asusファームウェアの新しいバージョンに戻った際に発生した問題を修正しました。
 
2022年2月11日
ルーター v3.5.0
- 2.4GHzと5GHzのWi-Fiネットワークに異なるパスワードを設定しました。
 - 新しく接続されたデバイス用のデフォルトのデバイスグループを選択してください。
 - 「インターネット接続なし」に設定されたデバイスグループにいるデバイスのインターネットアクセスをブロックします。
 - キーボードショートカットを使用して、ダッシュボード上のデバイスをナビゲートおよび整理します。
 - 新しいルーターを設定する時間を短縮しました。
 - ルーターは設定中に更新をインストールします。
 - OpenSSLをバージョン1.1.1mに更新しました。
 
2022年1月7日
ルーター v3.4.1
- Lightwayの改善。
 
2021年12月14日
ルーター v3.4.0
- SSL証明書を更新しました。
 - ルーターが更新を確認する頻度を減らしました。
 - デバイス名がないデバイスは、混乱を避けるために「無名」と表示されます。
 
2021年11月12日
ルーター v3.3.2
- バグ修正。
 
2021年11月9日
ルーター v3.3.1
- バグ修正。
 
2021年10月22日
ルーター v3.3.0
- 自動更新がより多くの国で利用可能になり、ExpressVPNアカウントにサインインしていないユーザーにも提供されます。
 - ソフトウェア更新設定を通じて、ユーザーはアプリのベータ版バージョンのテストに簡単に参加できます。
 
2021年10月7日
ルーター v3.2.2
- ルーターの再起動後にデバイスグループ設定が失われる問題に影響する一部のLinksysルーターの問題を修正しました。
 
2021年9月30日
ルーター v3.2.1
- デバイスグループの見出しがスクロール時に折りたたまれ、デバイスリストをより表示しやすくなります。
 - 一部のAndroidスマートフォンでドラッグ&ドロップ機能に問題が発生していたことを修正しました。
 - macOSの古いバージョンのSafariにおけるデバイスグループ見出しの重複表示を修正しました。
 - Wi-Fi名に絵文字が含まれているときに発生するバックアップ復元の失敗を修正しました。
 
2021年9月2日
ルーター v3.2.0
- デバイスグループを導入しました。これは、新しい機能で、お使いのデバイスを異なるVPNロケーションに接続されたグループに分類できます。
 - VPNまたはインターネット接続が予期せず失敗した場合に、Network Lockをオフにするのが簡単になりました。
 
2021年7月5日
ルーター v3.1.1
- タイムゾーン設定にUTC+05:30を追加しました。
 - Network Lockがアクティブな時に、より明確なメッセージが表示されます。
 - ルーターの再起動後に“No VPN”を使用するデバイスの接続タイプがリセットされることがあるバグを修正しました。
 
2021年6月24日
ルーター v3.1.0
- デバイス管理の改善:
- ExpressVPNルーターに接続後、デバイスはデバイスリストにほぼ即座に表示されます。
 - デバイスリストには、各デバイスの接続方法(Wi-Fiまたはイーサネット)およびそれらがランダム化されたMACアドレス(プライベートアドレス)を使用しているかどうかが表示されます。
 - デバイスの「最終確認」時間がより正確です。
 - 名前が不明なデバイスは識別を助けるためにMACアドレスの一部を表示します。
 - 名前が不明なデバイスでもポート転送が機能します。
 - デバイスのIPアドレスを変更する際のメッセージがより明確になりました。
 
 - ルーターがインターネットに接続できない状況を処理する方法を改善しました。
 - Wi-Fiネットワーク名(SSID)に特殊文字のサポートを追加しました。
 - 一部の国で接続性が改善されました。
 - バグ修正。
 
2021年5月24日
ルーター v3.0.1
- Lightway使用時の接続の信頼性を向上しました。
 - Netgear R6400v2のサポートを追加しました。
 - バグ修正。
 
2021年4月27日
ルーター v3.0.0
- ExpressVPNの新しいアプリアプリデザインの紹介。
 - OpenSSLをバージョン1.1.1kに更新しました。
 - バグ修正。
 
2021年4月7日
ルーター v2.7.3
- 自動更新と自動再起動時間を午前4時に変更しました。
 - バグ修正。
 
2021年3月30日
ルーター v2.7.2
- Lightway – TCPにのみ影響を与える、プレビュー中のプロトコルであるwolfSSLの上流バグ(CVE-2021-3336)に関するセキュリティ修正。 影響を受けたすべてのバージョンにおいて3月18日に当社のサーバーでLightway – TCPをブロックし、このアップデートでバグを修正し、Lightway – TCPの接続を復元しました。 バグは定期的な内部セキュリティ監査で発見され、悪用された証拠はありません。
 - お客様がルーターのセットアップを完了できない可能性のある問題を修正しました。
 
2021年3月18日
ルーター v2.7.1
- ルーターでExpressVPNアカウントにサインインできない可能性のある問題を修正しました。
 
2021年3月8日
ルーター v2.7.0
- 毎日の自動更新機能を追加しました(デフォルトで有効)。
 - 毎日の自動再起動機能を追加しました(LinksysルーターではWi-Fiの問題を最小限に抑えるためにデフォルトで有効)。
 - Linksys WRT32XとAsus RT-AC68U v3のサポートを追加しました。
 - Lightway TCPプロトコル(プレビュー)を追加しました。
 - バグ修正。
 
2021年1月18日
ルーター v2.6.6
- ExpressVPNの新しいロゴの紹介。
 
2021年1月4日
ルーター v2.6.5
- Lightwayプロトコルを使用した接続時間を短縮しました。
 
2020年11月23日
ルーター v2.6.4
- Wi-Fiチャンネル設定の変更が可能になりました。
 - バグ修正。
 
2020年10月21日
ルーター v2.6.3
- バグ修正。
 
2020年9月14日
ルーター v2.6.2
- 一部の国で接続性が改善されました。
 - SSL証明書を更新しました。
 - バグ修正。
 
2020年8月26日
ルーター v2.6.0
- 新しいLightwayプロトコル(ベータ版)。 VPNオプション > VPN設定を訪問してLightwayを有効にしてください。
 - Wi-Fiネットワークのセットアップ体験が改善されました。
 - ルーターのブラウザーファビコンがVPNの状態を示すようになりました。
 - タイムゾーンが自動設定され、ユーザーが設定可能になりました。
 - ファームウェアの更新ダウンロードリンクがユーザー特定のルーターモデルにリンクするようになりました。
 - ファームウェア更新完了メッセージがルーターリリースノートにリンクするようになりました。
 - バグ修正。
 
2020年8月21日
ルーター v2.4.3
- いくつかの国での接続性が向上しました。
 
2020年8月14日
ルーター v1.5.7
- SSL証明書が更新されました。
 
2020年8月3日
ルーター v2.4.1
- いくつかの国での接続性が向上しました。
 
2020年7月9日
ルーター v2.4.0
- 設定変更時の信頼性が向上しました。
 - ファームウェアを更新する際のメッセージが改善されました。
 - いくつかの国での接続性が向上しました。
 - バグ修正。
 
2020年6月23日
ルーター v2.3.4
- いくつかの国での接続性が向上しました。
 
2020年6月15日
ルーター v2.3.3
- ExpressVPN ルーターをセカンダリーとして使用中に、ユーザーはプライマリールーターにアクセスできるようになりました。
 - バグ修正。
 
2020年5月20日
ルーター v2.3.2
- Reflect10nによって報告されたセキュリティバグを修正しました。
- ウェブインターフェースのホスト名パラメーターを介して認証されたコマンドインジェクション。
 - ウェブインターフェースのホスト名パラメーターを介したバッファオーバーフロー。
 - 暗号的に偽造可能なクッキー。
 - DDNSインターフェースを通じて認証されたDoS。
 
 - VPNプロトコルを変更する際の警告を追加しました。
 - Wi-Fi設定を変更する際の警告を追加しました。
 - 無効なデバイスIPアドレスを設定しにくくしました。
 - 管理インターフェースにfaviconを追加しました。
 - 管理インターフェース内の一部の設定の位置を改善しました。
 - バグ修正。
 
2020年5月6日
ルーター v1.3.7
- SSL証明書が更新されました。
 - バージョン2へのアップグレードフローが改善されました。
 
2020年4月21日
ルーター v2.3.1
- Wi-Fiネットワーク名(SSID)を非表示にするオプションが追加されました。
 - WAN IPアドレスがインターネット設定の下に表示されるようになりました。
 - バグ修正。
 
2020年3月31日
ルーター v2.3.0
- いくつかの国での接続性が向上しました。
 - IKEv2 プロトコルのサポート。
 - Netgear R7000Pルーターのサポートを追加しました。
 - UIの改善。
 - バグ修正。
 
2020年2月25日
ルーター v2.2.9
- いくつかの国での接続性が向上しました。
 
2020年2月10日
ルーター v2.2.7
- Netgear R6700v3ルーターのサポートを追加しました
 - バグ修正
 
2019年12月6日
ルーター v2.2.5
- 特定のロケーションからの接続成功の改善
 
2019年11月1日
ルーター v2.2.4
- 特定のロケーションからの接続成功の改善
 
2019年10月4日
ルーター v2.2.2
- バグ修正
 
2019年9月25日
ルーター v2.2.1
- DDNSをサポート
 - VPN接続成功率の向上
 - UIのバグ修正
 
2019年8月23日
ルーター v2.1.1
- “接続上限に達しました” というメッセージを示すバグを修正
 
2019年6月27日
ルーター v2.0.4
- サンタモニカへの接続を妨げるバグを修正
 
2019年5月24日
ルーター v2.0.3
- 新しく再設計されたルーターダッシュボード
 - VPN接続成功率の向上
 
DDWRTリリース:2018年10月31日
DDWRT (Linksys EA6200, Asus, Netgear) v1.3.6
- VPN接続成功率を向上させるためのVPN接続ロジックを更新しました(成功率向上のため)
 
WRTリリース:2018年9月14日
OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.6
- “ExpressVPNの改善に協力する” チェックボックスが意図せず未選択になるバグを修正
 
WRTリリース:2018年9月7日
OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.5
- VPN接続の信頼性が向上しました
 
DDWRTリリース: 2018年7月9日
DDWRT (Linksys EA6200, Asus, Netgear) v1.3.4
- スマートロケーションの推奨が更新されないバグを修正しました
 
WRTリリース:2018年6月20日
OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.4
- VPN接続/再接続ロジックが改善されました
 
WRTリリース:2018年4月13日
OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.3
- 軽微なバグ修正
 
DDWRTリリース: 2018年4月13日
DDWRT (Linksys EA6200, Asus, Netgear) v1.3.3
- 軽微なバグ修正
 
WRTリリース: 2018年2月28日
 OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.2
- split tunnellingのバグ修正
 - OpenVPNの更新
 - 最新のLinksys 3200ACMハードウェアでのフラッシング問題を修正
 
WRTリリース: 2018年1月15日
OpenWRT (Linksys WRTシリーズ) v1.5.1
- “デバイスの管理”メニューを追加し、MediaStreamerを使用するオプションを用意しました
 
DDWRTリリース: 2018年1月15日
DDWRT (Linksys EA6200, Asus, Netgear) v1.3.1
- “デバイスの管理”メニューを追加し、MediaStreamerを使用するオプションを用意しました
 
WRTリリース: 2017年11月28日
 WRT v1.4.7
- インターネットに接続されていない状態でユーザーがアクティブ化した際のエラーメッセージを修正
 
WRTリリース: 2017年11月24日
 WRT v1.4.6
- 頻度の高いPPPoEインターネット再接続を停止するバグを修正
 - VPN接続の信頼性を向上しました。
 
DDWRTリリース: 2017年11月17日
DDWRT (Linksys EA6200, Asus, Netgear) v1.2.3
アクティベーションとアップデート後の成功メッセージを追加しました
VPN接続の信頼性を向上しました
- 軽微なバグ修正
 
DDWRTリリース: 2017年11月3日
EA6200 v1.2.1
- UIのバグ修正
 
WRTリリース: 2017年11月3日
 WRT v1.4.4
- UIのバグ修正
 
EA6200リリース: 2017年10月27日
EA6200 v1.2.0
- ワンクリックアップデート(この機能は次回のアップデートまで体験できません)
 - WiFiの信頼性を向上しました
 - VPN接続の信頼性を向上しました
 
WRTリリース: 2017年10月27日
 WRT v1.4.3
- VPN接続の信頼性を向上しました。
 
WRTリリース: 2017年10月17日
 WRT v1.4.2
- ルーターに接続されたWiFiクライアントのKRACK脆弱性を緩和するパッチを適用しました。
 
WRTリリース: 2017年7月21日
 WRT v1.4.1
- USBサポートを追加しました
 - リモートアクセスを追加しました(パブリックIPを持つ顧客向け)
 - 軽微なコピー修正とバグ修正
 
EA6200リリース: 2017年6月16日
 EA6200 v1.1.2
- 特定のロケーションでの接続成功率を改善しました
 - split tunneling
 - 診断を効率化しました
 
2017年5月26日
 WRTバージョン1.4.0
- WiFiドライバーを更新しました(特に、WRT3200ACMに問題があった一部の顧客の問題を修正しました)
 - 軽微なUX改善
 
2017年3月23日
 バージョン1.3.3
- バグ修正
 
2017年3月7日
 バージョン1.3.2
- 接続の信頼性を向上しました
 
2017年2月10日
 バージョン1.3.1
- フォールトトレランスを改善しました
 - おすすめのロケーションは”より賢く”なりました
 - OpenVPN認証の更新
 - バグ修正
 
2016年12月21日
 バージョン1.2.1
- スピードの向上
 - DNSのハンドリング方法の更新(スプリットトンネリング中)
 - Linksysファームウェアにフラッシュバックする際のファイルが”大きすぎる”という3200エラーメッセージの修正
 - 国コードの処理方法のアップデート
 - バグ修正
 
2016年11月9日
 バージョン1.2.0
- 署名済みパッケージ、Linuxカーネル、& OpenWRTを更新し、最新のLinksysモデル(WRT3200ACM)をサポート可能に
 
2016年10月14日
 バージョン1.1.3
- VPNがオフにされたデバイスでカスタムDNS設定を許可
 - バグ修正
 
2016年9月12日
 バージョン1.1.2
- スプリットトンネリング機能の導入: ルーターに接続されたデバイスがVPNで保護されるかどうかを選択可能
 - “キャンセル”ボタンを追加: VPNが接続中または再接続中にキャンセルできます
 - バグ修正
 
2016年7月8日
 バージョン1.0.1
- 初回リリース